メンバー
長濱 弘季(助教・東京大学卓越研究員)
Hiroki NAGAHAMA
素粒子から原子、複合粒子に至る過程で、基本対称性の破れが増幅・発現する仕組みに興味を持って研究しています。この仕組みを理解することで、物質-反物質非対称性の謎だけでなく、生命の起源にも迫ることができると考えています。
連絡先:nagahama_at_cns.s.u-tokyo.ac.jp
中村 圭佑(特任研究員)
Keisuke NAKAMURA
主にレーザー冷却や測定系(原子干渉計)の開発を担います。原子干渉計を用いた新物理の探求(電子EDMや量子重力の検証)に興味を持って研究を行っています。
連絡先:k-nakamura_at_cns.s.u-tokyo.ac.jp
永瀬慎太郎(博士課程3年)
Shintaro NAGASE
2016-2020 信州大学理学部理学科
2020-2022 東京大学大学院修士課程
2022- 大学院博士課程・JSPS特別研究員 (DC1)
連絡先:nagase_at_cns.s.u-tokyo.ac.jp
Teruhito NAKASHITA
2016-2020 東京大学教養学部
2020-2022 大学院修士課程
2022- 大学院博士課程・理化学研究所 大学院生リサーチ・アソシエイト(JRA)
連絡先:nakashita_at_cns.s.u-tokyo.ac.jp
中澤 正樹(修士課程1年)
Masaki NAKAZAWA
東大・wings-abc コース生
連絡先:nakazawa_at_cns.s.u-tokyo.ac.jp
Antoine MANGIN(フランス・ENSI-Caen・M1)
東大・研修生・インターンシップ学生(2024年4月〜8月)
Former Members
佐藤 幹(2024年3月学位取得・修了(総合文化研究科・松田研究室):2024年4月~KEK・特任助教)
深瀬 実来(2024年4月~民間企業)
小澤 直也2023年3月学位取得・修了:2023年4月〜京都大学・理学研究科・物理学第1教室・量子光学研究室・研究員
(2018-2020 大学院修士課程・フォトンサイエンス国際卓越大学院 (XPS) コース生、2020- 大学院博士課程・XPS・JSRフェローシップ (CURIE) コース生、2021- JSPS特別研究員 (DC2))ひとこと:はちみつを好みます。
上原 大祐 2023年3月 修士課程修了 ひとこと:映画を好みます。
谷山 諒樹 (立教大学・理学部・物理学科・栗田研究室)2023年3月 外部卒研修了
Roman Wixinger (チューリッヒ工科大学・ETHZ)2022年9月 東大・理学系研究科・物理学専攻・特別研究学生修了
山根 風樹(総合文化研究科・松田研究室)2022年3月
Zhang Zihan (立教大学・理学部・物理学科・栗田研究室・外部卒研生)2022年3月
中野 星哉(立教大学・理学部・物理学科・栗田研究室・外部卒研生)2021年3月
Shinichi OKAMURA (イタリア・フェラーラ大学・M2)2020年2月14日〜8月13日
堤 惇 (立教大学・理学部・物理学科・栗田研究室・外部卒研生)2019年3月
Pelletier DAVID (フランス・ENSI-CAEN・M1:2019年5月から半年間)
Rafaela GSPONER (スイス・チューリッヒ工科大学・M1:2018年9月から半年間:USTEP)
Shuwen FANG (米国・シカゴ大学・B1:2018年9月から半年間:GSI)